CAREER人材育成・研修制度

自らが主体となって行動する仲間とともに
新しいホテルビジネスを
創造していきたいと考えています。
夢を実現させたいという強い意志が、自身を成長させ、会社の発展さらには社会貢献へとつながっていきます。
自分の、そして会社の未来のために今何をすべきか、課題に対しどう取り組むかを常に考え行動し、仲間とともに次代の日本ホテルを創っていきましょう。
- 心からのおもてなしができる人
- 自ら考え行動できる人
- 夢の実現に向けて努力できる人
個性あるホテルの業務を横断的に経験し
プロフェッショナル人材へと
キャリアを形成していきます。
日本ホテルの最大の特徴は、東京ステーションホテル・メズム東京、オートグラフコレクション・メトロポリタンホテルズ・JR東日本ホテルメッツなど、ひとつのホテルには留まらないフィールドがあり、仕事の幅と深さを持っていることです。それぞれの個性あるホテルの業務を横断的に経験し、仕事の課題を明確にして成果を出すことで、確実なキャリアステップにつなげていくことができます。 日本ホテルでは、こうした環境でのOJTや各種研修を基盤とする人材育成を展開しています。
コミュニケーション
スキル
お客さまとのコミュニケーションのほかに、職場のたくさんの仲間と連携を取ることも重要です。
サービス
スキル
ホテルの印象は働くスタッフの印象でつくられます。身だしなみやサービスマナーを身に付けていることが最初のおもてなしです。
マネジメント
スキル
よりよいサービスを提供するためにも、時間やコストを管理するという視点も必要です。
キャリア
ビジョン
日本ホテルには大きなキャリアステージがあります。ホテルの発展とともに自分の成長を考え、キャリアステップをイメージしましょう。
階層別研修 |
新入社員研修:社会人、日本ホテル社員としての意識を醸成、ビジネスマナーや立ち居振る舞いなどの習得 入社2年目研修・入社3年目研修:入社してから現在までの業務の振り返り、キャリアビジョンの構築、基本的なビジネススキルの習得 管理職研修:経営理念の具体的な行動を戦略的にチーム内に推進させるスキルを習得 新任副主任・主任・係長研修:職場での自分の役割・期待されることの確認、各階層に求められるスキルの習得 |
---|---|
選抜研修 (職種別研修) |
JR東日本ホテルズ階層別研修/JR東日本グループ研修:JR東日本ホテルズ、グループの一員としての役割認識・スキルの習得 フランス料理海外研修:調理職対象。フランス校への留学・フランス現地のホテルやレストランでの実習を通した調理技術の習得 |
ビジネス スキル 自己啓発支援 |
電話応対研修:個々の課題を抽出し、電話応対の基本スキルを習得 英会話研修:業務で使用する基本的な英会話を中心に習得 資格取得褒賞金制度、通信教育など コンプライアンス研修:コンプライアンスや情報セキュリティに関する知識の習得 食物アレルギー:会社の信頼性向上や事故防止を目的として、食物アレルギーへの理解を深める |
幹部育成 |
外部機関研修(次世代リーダー育成):宿泊業界の課題解決、リーダーとして求められる考え方・経験を習得 外部機関研修(経営幹部養成):経営やホテル運営の視点から必要となるスキルや知識の習得 |