
PROJECT STORY
ゲストとホテルの
新しい関係価値をつくり、
東京のカルチャーを
発信するホテルへ。
INTRODUCTION
日本ホテルは、JR東日本グループによる
新しい街づくりと連携し、
他に類をみないホテルを立ち上げ、
運営している。
2020年4月27日、東京・竹芝に誕生した
「メズム東京、オートグラフ コレクション
(以下、メズム東京)」。
"唯一無二"のホテルとして、
数々のラグジュアリーホテルを展開する
「マリオット・インターナショナル」の
ブランドの一つ
「オートグラフ コレクション ホテル」に
加盟しています。
その総支配人を務める生沼 久に、
日本のホスピタリティを世界に発信する
モダンラグジュアリーホテル、
メズム東京のサービスやホテル運営についての
こだわりを発信してもらう。
PROFILE

PROFILE
メズム東京、オートグラフ
コレクション 総支配人
生沼 久Hisashi Oinuma
1994年、ウェスティンホテル東京の開業メンバーとしてホテリエの道を歩み始め、宿泊部と経理部でマネジメントを担当。2008年にシェラトン・グランデ・トーキョーベイでフロントオフィスマネージャー、2010年にはシェラトングランドホテル広島の開業準備室PM、その後宿泊部長、副総支配人を歴任。2017年、モクシー東京錦糸町の初代総支配人に就任。2018年、日本ホテルに入社し、竹芝開業準備室長を経て2019年に執行役員、同年現職に就任。2023年より東海大学観光学部の客員教授を務める。
1994年、ウェスティンホテル東京の開業メンバーとしてホテリエの道を歩み始め、宿泊部と経理部でマネジメントを担当。2008年にシェラトン・グランデ・トーキョーベイでフロントオフィスマネージャー、2010年にはシェラトングランドホテル広島の開業準備室PM、その後宿泊部長、副総支配人を歴任。2017年、モクシー東京錦糸町の初代総支配人に就任。2018年、日本ホテルに入社し、竹芝開業準備室長を経て2019年に執行役員、同年現職に就任。2023年より東海大学観光学部の客員教授を務める。